

キッズイベントサマーフェスタ情報
in 篠崎
ハッピースマイルクラブのイベント情報です。
東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者・ふかさわ歯科クリニック篠崎が
開催するハッピースマイルクラブのキッズイベントサマーフェスタ情報です。
歯医者体験、歯科衛生士による歯の教室、遊びを通して歯科に触れるサマーフェスタです。
都営新宿線「篠崎」駅徒歩1分。
03−3676−1058東京都江戸川区篠崎町7-27-23-千葉銀行3F
ハッピースマイルクラブのイベント情報です。
東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者・ふかさわ歯科クリニック篠崎が
開催するハッピースマイルクラブのキッズイベントサマーフェスタ情報です。
歯医者体験、歯科衛生士による歯の教室、遊びを通して歯科に触れるサマーフェスタです。
キッズイベント夏の陣でのプログラム。
① 歯科材料を使ったキーホルダー又はマグネット作り。
② 目指せ!全問正解!歯医者さん○×クイズ。
③ 主役は君だ!白衣を着て歯医者さん体験。
④ 今日から歯磨きマスター!プロが教える歯磨き教室。
入れ歯のか型取り用の材料を使ってマグネットとキーホルダーを作りました。
型抜きでくり抜いた後は、みんなで色塗りをして自分だけのオリジナルグッズを作成しました。個性が出て、素敵な仕上がりとなりました。
個性溢れるキーホルダーやマグネットが出来ました。
出題は全10問。大人でも難しいクイズでした。
なんと!全問正解者が一人(7才の大智くん)いました。将来のドクター候補になりそうですね。
二人一組で、一人がドクターもう一人が患者さん役になって体験しました。
ドクターになったキッズは、ライトを歯に当てたり、ミラーを使って奥の見えないおころをじっくり観察です。
歯医者さんを身近に感じてもらえるきっかけになってもらえたかな?
患者さん役は普段の治療と違って、リラックスして楽しんでいました。
みんなで一列になって歯科衛生士さんから歯磨きの正しいやり方を真剣に聞きました。
歯ブラシをプレゼントされ、教えられた通にブラッシングにチャレンジです。
キッズイベント夏の陣でのプログラム。
① ヨウヨウ、スマートボールすくい。
② 虫歯にならないチョコレートフォンデュを食べよう。
③ 主役は君だ!白衣を着て歯医者さん体験。
④ 歯科のプロ・歯科衛生士が教える歯の教室。
紙ポイが破れずに何個のヨウヨウ、スマートボールがゲットできるか、イザ!挑戦です。
どれを取ろうか目移りするな!紙ポイが破れないようにまずは小さいスマートボールから取ってみよう。
普通のチョコレートには砂糖が入っているので、虫歯になり易いが、今回はキシリトール入りのチョコレートフォンデュを作ります。
虫歯予防に効果的なキシリトール入りのチョコレートフォンデュです。串に刺したマシュマロに付けて食べてみよう。ウーン!これはいける。癖になりそう。
ハイ、アーンしてお母さん。ミラーを使い奥歯の検査です。お母さんの口の中はどんなになっているのでしょう?
白衣姿が板に付いていますね。本物の歯医者さんに機械の使い方の指導を受けています。
歯科衛生士さんから歯についての説明があり、その後質問タイムです。
沢山の風船を手にしてご満悦。家に帰って遊んでね!
キッズサマーフェスタ in 篠崎コミュニティホールのプログラム。
① うちわ作り。
② プラバンアクセサリー作り。
③ 綿あめ作り(原料:キシリトールキャンディ)。
④ 歯磨き粉を自分で作ろう。
うまく描けるかな? 歯科衛生士さんにちょっとだけアドバイスをもらおう。
あと少しで完成です。なんか楽しくなってきたぞ♪
歯医者の先生や歯科衛生士さんに手伝ってもらってうちわが出来上がり。
どんなうちわが出来たかな? お母さんと一緒にハイ!ポーズ。
「プラバン」は、プラスチックの板に好きな絵を描いたり色を塗ったりした後に、オーブントースターで焼いて硬く加工することで完成するアイテムです。
いろんな色のマジックで描いてみよう。
いい感じで出来たプラバンアクセサリーにご満悦 ♪♪
ウーン、かなりいい感じで出来たでしょう <(`^´)>。
割りばしの先をずーっと下向きにして作ると細長い綿菓子になってしまいます。バランスを見ながら割りばしの先を上にしたり、下にしたりして巻いてね。
みんなで一列になって歯科衛生士さんから歯磨きの正しいやり方を真剣に聞きました。
歯ブラシをプレゼントされ、教えられた通にブラッシングにチャレンジです。
キッズクラブ夏祭りのプログラム。
① 風船細工(バルーンアート)。
② 紙芝居♪むし歯のお話。
③ 風船釣りと水ヨーヨー、スーパーボールすくい。
④ 乳歯の虫歯予防に威力を発揮するシーラント体験。
初心者でも出来るバルーンアート。
細長く膨らました風船にねじれを入れて何を作ろうかな♪
剣、帽子が出来ました。左手に持っているのは犬かな?
あまいものを食べすぎると、スネ夫おじさんみたいになっちゃいますよ~
虫歯菌が大活躍すると簡単に虫歯になってしまうぞ!紙芝居なので楽しくて納得。
また釣れた♪ これは面白いぞ、どんどん釣ろう。
みんな上手すぎるから、風船がなくなっちゃいます~。
スーパーボールすくいに使うポイを片手に、思いっきり楽しんで下さいね。
模型の歯を使ってシーラント体験。青い光をシーラントに当てると固まります。
最後は記念撮影でピース。
風船細工、紙芝居「虫歯の話」、輪投げ、風船釣り、歯医者さんごっこなどが行われました。多くのお子さんや保護者の方に参加していただきました。
歯が生えはじめてから永久歯が生えそろうまでの期間は、未成熟のため虫歯になりやすい時期なので、お子様一人ひとりに合った予防が必要になります。
とくに、この時期のお子様をお持ちの親御様から「いつも歯をみがいているのに、なぜか虫歯に・・・」 という声をよく耳にします。
そんな疑問にお答えするのが、キッズクラブ " 歯っぴースマイルクラブ " です。
虫歯のチェック、ブラッシングのチェック
シーラントフッ素塗布
歯ブラシで取りきれない細菌の塊を除去
口腔内写真の撮影
全員自動加入 入会金:無料
0歳〜12歳までにお子様なら、どなたでもご入会できます。 (当院通院のお子様に限ります)
ご希望の方は、当医院受付にてお申込ください。
入会費は無料です。
イベント情報
採用情報
殺菌消毒
患者様の
「こうしてほしい」を実現します。
ふかさわ歯科クリニック篠崎では、納得いくまでのカウンセリング、安心してお子様を預けられるキッズスペースと保育士、
可能な限り痛くない無痛治療、拡大鏡・セファロ・血液の遠心分離機・拡大鏡・レーザー・ポイックウォーター・画像解析システムなどの
最新機器を利用した総合治療を実施しております。
また、診療室は個室・半個室・防音個室があり、ベビーカーや車いすでも入って頂けるスペースを確保しています。
地域に密着した歯科医院をこれからも目指して行きます。
お電話またはフォームにてご連絡ください。 03−3676−1058 |
オンライン予約 |
---|
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
8:00~13:00 | ○ | ○ | |||||
14:00~18:00 | ○ | ||||||
14:00~17:30 | ○ |
※祝祭日も同じ時間で診療。最終受付時間は診療終了時間の30分前。