東京都江戸川区篠崎の当院は、厚生労働省が定める新制度「口腔管理体制強化加算(口管強)」の施設基準を取得しています。

これまで当院は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所(か強診)」として認定されていましたが、令和6年度(2024年度)診療報酬改定によりこの制度は廃止され、新たに「口管強」が創設されました。

「口管強」は、これまでの「か強診」の理念を引き継ぎつつ、高齢者や通院困難な方を含む地域全体の口腔機能維持・管理に対応した体制を評価するものです。

口腔管理体制強化加算(口管強)

徹底した衛生管理と医療安全

当院では、感染対策を徹底し、緊急時対応や医科との連携体制も整備。すべての患者さまに安心・安全な医療を提供できる環境を備えています。


歯周病の管理
歯周病の管理
虫歯予防(フッ素塗布)
虫歯予防(フッ素塗布)
在宅訪問ケア
在宅訪問ケア

✅ 毎月の歯周病メンテナンスが保険適用に

エアフローやPMTC(専用機器による歯面清掃)、歯石除去など、歯周病の進行を防ぐメンテナンスが、毎月保険で受けられます。
これらは「プロによる歯のお掃除」として、専門的かつ継続的なケアを実現します。

1~3カ月に1回のケアにより、虫歯や歯周病の原因菌が増えにくくなり、善玉菌主体の口内環境を保てます。

近年では、歯周病が動脈硬化・心疾患・脳梗塞・糖尿病などの全身疾患に影響を与えることが明らかになっており、定期的なメンテナンスは全身の健康維持にもつながります。

✅ フッ素塗布も毎月保険で可能に

「プロによる歯のお掃除」とあわせて、フッ素塗布も毎月保険適用となります。
これにより虫歯になりにくくするだけでなく、小さな虫歯であれば削らずに再石灰化による自然治癒が期待できます。

従来の保険制度では、フッ素塗布の保険適用は3カ月に1回までと制限されていましたが、「口管強」取得医院では毎月のフッ素塗布が可能です。

✅ 在宅・訪問ケアにも対応

通院が難しい方のために、在宅や施設への訪問診療も対応しています。地域のかかりつけ歯科医院として、人生100年時代の口腔管理をサポートいたします。


当院は、「口腔管理体制強化加算(口管強)」を通じて、より質の高い予防歯科と全身の健康管理を実現します。
ご自身の健康を守る第一歩として、ぜひ当院での定期的なメンテナンスをご活用ください。