歯医者が作るオーダーメイドスポーツマウスピースの全工程
歯医者で作るスポーツマウスピースは歯型を取って作成するので装着するとぴったりとはまります。咬合器と呼ばれる装置にセットして噛み合わせを調整します。また、口腔内へのセット時にも微妙な噛み合わせの調整を行います。
作り方
ステップ
歯型取りをして石膏模型の作製
アルジネート印象材を使って歯列の印象採得(歯型取り)を行います。症例によっては上下の歯列の型取りを行う場合があります。
アルジネート印象に石膏を流して歯列の石膏模型を作ります。石膏のバリを取り、小さな気泡は修正します。
ステップ
加圧形成器
出来上がった石膏模型を加圧形成器(吸引圧接)にセットし、石膏模型の上にシートを乗せます。シートに陰圧をかけてスポーツマウスピースの形態に成型します。
2枚以上を重なる場合には、トリミングしたシートを途中まで完成したスポーツマウスピースの上に重ね、同様の工程を行います。
ステップ
咬合器にセット
出来上がったスポーツマウスピースのバリを取り、歯茎の形態に沿って切り出します。辺縁を研磨して完成します。
下顎の動きを安定化させるために下顎咬合面の圧痕をスポーツマウスピースに付ける場合があります。スポーツマウスピースを装着した上顎歯列模型と下顎石膏模型を咬合器に付着し、高さの調整と圧痕を付ける作業をします。
歯医者のスポーツマウスピース種類
オーダーメイドヘビープロ
プロボクシング・格闘技向き
歯医者で個人に合わせて作るものでカスタムメイドタイプともいい、歯型を取り作成します。
激しい衝突を伴うスポーツに適しています。(ラケット、スティックを使用するスポーツでも可) プレッシャーラミネートタイプ(素材のシートを3枚重ね合わせ、接着させる)のスポーツマウスガードです。
通常、このタイプを使うスポーツは、プロの格闘技のみです。
構造
素材を三層に張り合わせる事により必要な部分の厚みを増やし、不必要な部分を薄くする事により衝撃吸収力を高め、衝撃が集中しやすく、かつ、損傷が多い上顎・前歯部(上の歯)や下顎(下の顎の骨)に加わった衝撃力を吸収し、上顎や頭に伝達させないようにしています。
同時に、違和感や発音等の問題を軽減できるようにも設計されています。
厚さ
前歯部の最も厚い所で6~7mmです。
オーダーメイドミディアム
コンタクトスポーツ全般
全ての衝突・衝撃を伴うスポーツに対応できアマチュア、プロ問わずコンタクトスポーツ全般に使用出来るスポーツマウスガードです。
構造
素材を二層に張り合わせます。
厚さ
前歯部の最も厚い所で4~6mmです。
オーダーメイドシートタイプ
初心者用
初めてマウスピースを使用する方など、初心者向けのマウスガードです。
体が成長途上で6ヶ月に1度程度作り変える必要があるお子様や、初めて使用する大人の方の導入用としてお使いいただけます。
構造
構造は一層式で、素材を層状に重ね合わせるラミネートタイプ(ヘビープロ、ミディアム)より制作は簡単に行なえるので比較的安価です。
厚さ
前歯部の最も厚い所で約2~4mmです。
お手入れや保管方法
Care
洗浄方法
唾液や 歯垢(プラーク)を流水で柔らかい歯ブラシを使って綺麗にして下さい。硬い歯ブラシでゴシゴシすると表面が傷付き劣化しやすくなります。
入れ歯洗浄剤などを使う場合にはアルカリ性のものは材質を劣化させるため、使用しないでください。台所で使う中性洗剤ならば使用しても、問題は起こりません。
熱いお湯で洗浄すると簡単に変形してしまいます。決して使用しないでください。
Storage
保管方法
洗浄後はタオルや紙ナプキンなどで十分に乾燥させて、専用ケースの中で保管して下さい。
費用
自費治療
保険適用外です。
種類 | 価格(税抜き) |
---|---|
ヘビープロ | 38,000円(プロの格闘技向き) |
ミディアム | 23,000円(コンタクトスポーツ全般) |
シートタイプ | 2mmタイプ13,000円、3mmタイプ14,000円、4mmタイプ15,000円 |
市販品のスポーツマウスピース
市販のスポーツマウスピースは歯列にフィットしません。また、上下の噛み合わせが不適切になりがちで、使い勝手が余り良くありません。安いのがメリットです。
ストックタイプ
既成品をそのまま装着
スポーツ用品店などで簡単に購入できるものです。口を開けるとすぐに落ちてしまう。呼吸がしづらい。しゃべりにくい。正しい噛み合わせができず、顎関節を痛める
危険を伴う場合があるので、あまりお薦め出来ません。
マウスフォームドタイプ
Boil&Biteタイプ
熱湯に浸けて軟化したものを口腔内で噛んで成型します。 このタイプしか使用したことのない人には、「マウスピースは気持ち悪い」「しゃべりにくい」「外れやすい」と、悪いイメージを持っている場合が多くみられます。
危険を伴う場合があるので、あまりお薦め出来ません。
よくある質問
Q&A
-
ラグビーをやっている小学生で、乳歯が残っている場合や歯列矯正を行っている場合などでもスポーツマウスピースの使用は出来ますか?
-
乳歯があってもスポーツマウスガードは問題なく作れます。ただし乳歯が脱落した場合、永久歯の萌出に合わせて再製が必要になる場合があります。
また、マルチブラケットを使ったワイヤー矯正を行っている場合でもスポーツマウスガード作る事は可能です。むしろ、矯正治療中のスポーツでは歯茎を傷付けやすいためスポーツマウスピースを積極的に使用することをおすすめします。
-
スポーツマウスピースは上顎と下顎の両方を作ってもらえるのですか?
-
一般的には上の歯列を覆うように作ります。これで殆どのスポーツは大丈夫です。ただし、サバイバルゲームなどの特殊なスポーツの場合には上下のスポーツマウスピースを作ることもあります。
-
マウスピースの寿命って大体どのぐらいなんでしょうか?
-
使用頻度やスポーツの種類、お手入れの仕方で大きく異なります。フィット感が無くなり直ぐに脱落してしまうようなら新しくする目安と考えてください。
耐用年数の例として大学生が部活で使用する場合、概ね1年生の時に作って4年生の卒業まで使い続けている学生がいる一方、毎日ハードなトレーニングをするラクビー選手などは半年に1回作り替えることもあります。
-
歯医者で作ってもらったスポーツマウスピースをクラブ活動で使っていますが、吐き気が止まりません。どうしたらよいでしょうか?
-
嘔吐反射が起こりやすいのは、大臼歯部(6番,7番)を覆っている内側部分です。そこを短く薄くすれば嘔吐反射はかなり軽減します。
-
歯医者で作ったスポーツマウスガードを誤ってお湯に入れてしまって変形してしまいました。直す方法はありますか?
-
極端な変形でなければ、直す事は可能です。ただし、マウスピース作成時に作った石膏模型をお渡ししますので、それを大切に保管して下さい。修理時に保管している石膏模型とスポーツマウスピース共にお持ち下さい。石膏模型がなければ修理は不可能です。
-
出っ歯の歯並びでもスポーツマウスピースは使えますか?
-
出っ歯の方でもスポーツマウスピースの作成は可能です。
-
スポーツ用のマウスピースはかなり大きめの印象を受けますが普通にしゃべることは出来ますか?
-
多少の個人差はありますが、殆どの人は普通にしゃべることが出来ます。プレー中に指示を出すことも全く問題ありません。また、試合途中で水分補給をする場合、スポーツマースピースをつけたままでも可能です。
江戸川区篠崎でスポーツマウスピース作成をご検討の方へ
ふかさわ歯科クリニック篠崎では、歯科治療は保険診療を主体に診療を行っております。江戸川区篠崎にて、スポーツマウスピース作成をご検討の方は当院までお気軽にご相談下さい。
保険証の期限切れにご注意ください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。
また、マイナンバーカードによるマイナ保険証での受診にも対応しています。
筆者・院長
深沢 一
Hajime FULASAWA
- 登山
- ヨガ
メッセージ
日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。
私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。