歯周病に最適なバス法のやり方:歯茎を守る歯磨き法の基本

歯磨きをしっかりしているのに虫歯や歯周病になってしまう、と悩む人がたくさんいます。なぜでしょう? 実は、歯垢の染め出しを行ってみると、歯垢が取れていないことが多いのです。つまり「磨き残し」です。

自分の口の中の状態に合った効率のよい磨き方を身につけることが大切です。

磨き方によっては、歯茎を痛めたり、磨き過ぎて歯が磨耗(すり減る事)したりします。でも注意さえすればどのような磨き方でも構いません。

歯ブラシの毛先が均等に歯の隅々までゆきとどき、歯に付いた歯垢をきれいに取り除くことが大切です。

下記に歯周病に適したバス法を提示しますが、どのような方法を用いるか自分で判断せず、歯肉の状態、歯並びの状態など歯科医師または歯科衛生士に判断して決めてもらうのが良いでしょう。

バス法のやり方

バス法
バス法

歯ブラシの毛先を歯周ポケットに向け45度の角度

歯と歯茎の間の溝を歯周ポケットと呼びます。歯肉縁下には歯垢・歯石がたまりやすく、細菌の巣になり、歯周病、歯肉炎の原因となります。

「バス法」はそれを防ぐのに適した磨き方です。 歯磨きの方法は、歯軸に対し45度の角度で、歯と歯茎の間に毛先を入れ、1mm程度のストロークで左右に細かく歯ブラシを動かします。

毛先が歯と歯茎の境目から離れないようにします。離れるとせっかくの効果がなくなります。

バス法に適した歯ブラシ

システマ(ライオン)

システマ(ライオン)

システマ歯ブラシの先端の形状は細くなっています。この形状によって毛先が歯周ポケット内に容易に入り込み、歯周ポケット内の食べカスや細菌を除去する効果が高いと考えられています。

歯周病の方が初めてパス法で磨くと歯茎からの出血や痛みがあったりと不安に思うかもしれませんが、そのまま続けてください。歯肉の炎症が改善すれば、出血も痛みも止まります。

システマ歯ブラシ(ライオン)は、毛が細く柔らかいのにもかかわらず柔軟性や耐久性に優れています。

楽天で購入
システマ歯ブラシ

Amazonで購入
システマ歯ブラシ

バス法のメリット・デメリット

歯茎の状態、歯並びの状態で歯磨きの方法は変わります。

メリット

歯茎の境界部分のプラークを取り除くことが効率よく行えます。

また、歯周ポケット内にも僅かに入り込むため歯周病や歯肉炎の改善が早期に見込まれます。

デメリット

バス法はやや難しい歯磨きの方法です。特に奥歯の歯磨き時に毛先が歯周ポケットにしっかりと入らずに磨き残しが起こってしまいます。この様な方には、この動作が上手く出来ない方は、音波歯ブラシまたは超音波歯ブラシがおすすめです。

バス法だと咬合面や歯面を磨くことが出来ません。従って、下記のスクラッピング法を併用することをおすすめします。

術前
術後

バス法の効果

歯周病、歯肉炎の治療や予防

歯の間の歯垢(プラーク)は歯周病や歯肉炎の原因となります。バス法は慣れれば効率よく歯の間の歯垢(プラーク)や歯周ポケットないの歯垢を除去出来るので上記疾患の予防や改善に有効と思われます。

最初は歯茎が痛かったり、歯茎からの出血があったりすることがありますが、やさしく行って使い続けることで歯茎の炎症が取れ引き締まってくるとそういった症状は消失します。

ふかさわ歯科クリニック篠崎では、このように虫歯や歯周病を未然に防ぐ予防歯科に力を入れ、患者様ご自身の歯が一生持つように予防主体の歯科健診や定期的な歯のクリーニングを推奨しております。予防歯科は歯の寿命だけでなく病気の予防とも関係しています。江戸川区篠崎にて、バス法を習得したい方は当院までお気軽にご相談下さい。

【動画】歯周ポケットを改善するセルフケア法

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。

Follow me!