1回法と2回法の違いとは

  • インプラント手術は1回法と2回法があります。
  • 2回法の方が成功率、審美性の回復などに優れています。
  • しかし、2回手術を行う必要があるため外科的侵襲はやや高くなります。また、費用も少し高くなります。

インプラント手術2回法

2回法が主流

インプラント手術は1回法と2回法があります。それぞれには長所欠点があり、症例に合わせて選択します。当院では殆どが2回法で行っています。

2回法の流れ

手順

一次手術 歯茎を切開しドリルで骨に穴を掘る

歯茎に浸潤麻酔をかけ、切開して骨を露出させます。細いドリルで細い穴を開け、順次太いドリルに変えて所定の太さの穴を掘ります。

一次手術
一次手術

手順

インプラントを埋入し歯茎を縫合

インプラント体(フィクスチャー)を骨の中に埋入し、ヒーリングキャップを装着して歯肉の中に埋没させた状態で切開剥離した歯茎を縫合します。

インプラント本体が骨と結合をするまでの期間(2ヶ月~6ヶ月)、この状態で待ちます。

インプラントを埋入し歯茎を縫合
インプラントを埋入し歯茎を縫合

手順

二次手術 歯茎を切開しインプラントを露出

浸潤麻酔をかけて歯茎を切開し、インプラント体を露出させ、ヒーリングキャップを取り外します。

そして、インプラントに土台となるアバットメントを装着します。

二次手術
二次手術

手順

歯型取り

被せ物を作るための歯型取りをし、咬合採得(上下の咬み合わせの決定)を行います。

歯型取り
歯型取り

手順

人工歯を装着

メタルボンド、ジルコニアクラウン、金属冠などの人工歯(被せ物)を装着します。

人工歯を装着
人工歯を装着

2回法のメリット

利点

 高い成功率

インプラントを埋入してから2カ月~6カ月の期間、可能な限りインプラントに外力を与えないことで、骨とインプラント本体が結合(オステオインテグレーション)しやすく、1回法よりも僅かに成功率が上がります。

利点

 感染リスクが低い

完全にインプラント体を歯茎の中に閉じ込めてしまうため、常在菌による感染リスクを最小限にとどめることが出来ます。

利点

 アバットメントの高さ

アバットメント(土台)の高さを選べるので審美性が要求される前歯に向いています。

2回法のデメリット

欠点

 高い費用

2回の手術が必要なので体に負担がかかること、通院する手間がかかること、費用が増すことなどです。

インプラントにはインプラント体とアバットメントが一体になったワンピースタイプと、それぞれが別々のツーピースタイプがあります。

1回法では、ワンピースタイプとツーピースタイプが適宜使われます。しかし、近年ではワンピースタイプの骨結合の成功率がやや低いため、ツーピースタイプが主流になりつつあります。

1回法の流れ

STEP

歯肉を切開剥離

局所麻酔をして歯肉を切開剥離し、歯槽骨を露出させます。


STEP

ドリルで骨に穴を掘る

ドリルでインプラントを埋入するc所定の深さと太さまで掘ります。


STEP

インプラント埋入

インプラントをねじ込むように埋入します。


STEP

ヒーリングキャップ装着

インプラント本体にヒーリングキャップを装着し、剥離した歯肉を縫合します。ヒーリングキャップはインプラント周囲の歯肉の治癒を促すためのもので、歯肉表面すれすれに頭出しをしておきます。


STEP

オッセオインテグレーションを待つ

インプラントが骨に結合(オッセオインテグレーション)するのに必要な期間、上顎で(4ヵ月~6ヵ月)、下顎では(2ヵ月~3ヵ月)待ちます。


STEP

アバットメントを装着

インプラントが骨に結合したことを確認した後、ヒーリングキャップを取り外し、アバットメント(土台)を装着します。


STEP

人工歯冠装着

印象(型どり)を採り、咬合採得(上下の咬み合わせの決定)を行って、ジルコニアクラウンなどの素材で人工歯冠を製作し、アバットメント(土台)に装着して治療完了です。


1回法のメリット

利点

 低い治療費や外科的侵襲

一回の手術で終わるため患者さんにとっての負担(治療費や外科的侵襲)が軽くて済みます。

1回法のデメリット

欠点

 成功率がやや低い

一回法はフィクスチャー(インプラント本体)とアバットメント(土台)が一体になっているタイプのものは、2回法に比べ骨と結合する成功率がやや落ちるようです。

欠点

 感染リスク

1回法でツーピースタイプのものでもヒーリングキャップ(暫間的に入れるキャップ)が歯肉から僅かに露出するため、ヒーリングキャップと歯茎の隙間から口腔内細菌がインプラント体まで侵入し感染するリスクがあります。

欠点

 審美性に問題

インプラントが骨に結合した後、アバットメント上部が歯肉の上に出てしまうことがあります。

そのため、審美性要求度の低い大臼歯部に使用することが多く、前歯部ではアバットメントの高さを選べる二回手術法が主に選択されます。 

ふかさわ歯科クリニック篠崎では、このように患者様に出来るだけリスクの少ないインプラント治療をご提供するため、日本口腔インプラント学会指導医が治療を担当し、オペ環境や設備、術後のアフターケアやメンテナンス等にも力を入れております。江戸川区篠崎で2回法のインプラント手術をご希望の方はぜひ、当院までお気軽にご相談下さい。

【動画】奥歯を抜歯したまま放置すると?

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。

Follow me!