顎間ゴムとは

  • 顎間ゴムは上顎と下顎間にゴムを掛けて、出っ歯や開咬の治療で使われます。
  • マルチブラケット装置を使用したワイヤー矯正で多用されます。
  • 顎間ゴムの強さの調整は沢山ある種類から選んだり、二重にしたりと掛け方も多様です。
  • 最初の2日~3日間は痛みが出ますが、次第に慣れてきます。
  • 症例ごとに使用期間は前後します。

顎間ゴムかけ

顎間ゴムの目的

顎間ゴム

歯列全体を一体で移動可能

顎間ゴムかけの目的は、歯列全体を一体として移動する必要がある時に使用します。

例えば、写真の様に上下歯列の左右のずれを修正するクロスゴム。出っ歯を引っ込める2級ゴム。受け口(反対咬合)を治す3級ゴム。上下の前歯が噛み合わない開咬(オープンバイト)を治療する垂直ゴム。など様々な症例に効果を発揮します。

種類

顎間ゴムのサイズは8種類
顎間ゴムのサイズは8種類

サイズは8種類

顎間ゴムは直径が3mm~19mmまで8種類のサイズ(直径)があり、それぞれのサイズごとに太さが異なるものが最大5種類まで用意されています。

顎間ゴムの強さはサイズが小さく太いものほど大きくなり、サイズが大きく太さが小さいものほど弱い力をかけることができます。たくさんの種類から、それぞれの症例や治療タイミングで使い分けます。

症例に最も適したサイズと太さの顎間ゴムを選んで1ヶ月分(100個入り)の袋を渡します。

ラテックスフリーエラスティック

ラテックスアレルギー反応を起こしにくいノンラテックス素材のものもあります。

使用方法

エラスティックプレイサー
エラスティックプレイサー

エラスティックプレイサー

写真は奥歯にゴムをかける時に使うエラスティックプレイサーです。初めは上手く掛けることが出来なくても練習すれば、すぐに出来るようになります。

ゴムの交換は毎日

顎間ゴムは1日使うと弾性を失い十分な矯正力を発揮することが出来なくなります。従って必ず1日に1回はゴムを交換してください。

食事や運動、歯磨きなどの時は外します。一旦外したら新しいゴムに交換して下さい。もし、足りなくなったら早めに歯医者でもらうようにして下さい。

1日24時間を目標

食事と歯磨き、運動時以外は出来る限り(24時間)使用する様に頑張ってください。使用時間が短いと十分な効果が期待出来ません。

期間

治療目的により期間は異なりますが、数ヶ月~半年ほどが一般的です。1年を超えて使用することは稀です。

痛み対策

痛すぎる
痛すぎる

痛すぎる場合

個人差はありますが、顎間ゴムをかけて数日間は痛みが起こります。もし1週間以上痛みが続いたり、痛すぎて我慢できない場合には力が強すぎる可能性があります。その場合は早めに歯医者に相談して下さい。通常顎間ゴムのサイズや太さの変更を指示します。

通常は我慢出来ないほどの痛みではないので使用を中止しないでください。もし使用中止してしまうと、再開すると再び痛みが起こります。

顎間ゴムは非常に重要な治療法です。顎間ゴムなしの治療は考えられないこともありますから頑張って使用してください。

掛け方

顎間ゴムの掛け方は治療目標達成のために、来院ごとに変化することがあります。例えば、ゴムを二重にかけたり、掛ける歯が変わったりと、その都度、治療の進捗状況に合わせて変化するといった具合です。

歯科医院では掛け方を詳しく説明します。間違って使用すると効果が出ないばかりか、逆効果になるのでしっかりと覚えて帰って下さい。また、ゴム掛けをサボると治療が進みませんから、毎日頑張ってください。

上下の犬歯のブラケットには最初か顎間ゴムを掛けるためのフックが付けられている製品が多いです。フックが付いていないブラケットに顎間ゴムを掛ける時には小林フックという取り付式のフックを付けます。

II級ゴム

II級ゴム
II級ゴム

出っ歯(上顎前突)

マルチブラケット装置を使ったワイヤー矯正ではほとんどのケースで顎間ゴムが使われます。

インビザライン(マウスピース矯正)でも顎間ゴムは使用されることがあります。

顎間ゴムは、上顎と下顎との間にゴムをかけてそれぞれが引っ張り合う力で歯列全体の移動を行います。

出っ歯の症例では左右の上顎の犬歯と下顎の第1大臼歯との間に斜めに顎間ゴムを掛けます。この掛け方をII級ゴムと言い、上顎歯列は後方に、下顎歯列は前方に動きます。

Ⅲ級ゴム

Ⅲ級ゴム
Ⅲ級ゴム

受け口(反対咬合)

受け口(反対咬合)では左右の下顎の犬歯と上顎の第一大臼歯との間に斜めにかけます。

Ⅲ級ゴムの力で下顎歯列は後方に、上顎歯列は前方に一体として動いていきます。

垂直ゴム

垂直ゴム
垂直ゴム

オープンバイト(開咬)

写真は、前歯に垂直的に掛けた顎間ゴムです。これはオープンバイト(開咬)の治療ではミュー(MEAW)という複雑に曲げたデザインのワイヤーを各ブラケットに挿入します。

垂直ゴム(Up and Downエラスティック)と呼ばれる使用法は、それぞれの上下の犬歯にほぼ垂直に顎間ゴムをかけます。これによって、オープンバイトが閉じてきます。

使用する期間は前歯が完全に閉じるまでです。オープンバイトの量によって期間は違いますが、写真の様なケースでは半年くらいかかります。

ふかさわ歯科クリニック篠崎では、矯正装置の見た目が気になるという方でも、審美性に配慮した目立たないマウスピース矯正装置をご用意しております。患者さま一人ひとりの口腔内状況を拝見した上でご要望をしっかりと聞き、痛みの少ない無理のない治療計画をご提案いたします。江戸川区篠崎にてワイヤー矯正治療をご検討の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

【動画】アデノイド顔貌

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。

Follow me!