口臭に悩んでいる方の多くが、洗口剤やブレスケア商品などをお使いになっていると思いますが、それらは対症療法であり一過性の効果しかありません。

口臭の原因で主なものは、「口腔内細菌が出す揮発性ガス」です。つまり、口腔内細菌量を減らさないと、口臭の根本的な解決にはなりません。

当院では口腔内細菌を機械的、化学的に減らす口臭治療を実践しています。
その他「自臭症」という口臭もありますが、極めて微量なガスの発生であるにもかかわらず、本人は強い口臭があると思い込んでいる口臭症です。この様な症例は心療内科、精神神経科的な要素との関係があるため、当院では治療はできません。

口臭の原因の究明

口臭の原因となるものを口腔内診査、問診、唾液検査などにより確定します。

Cause

内臓疾患

内臓疾患が原因の口臭は僅か10%以下で、内臓の病気が重症化して初めて口臭として現れます。勘違いし易いのは胃の病気です。胃が悪くても匂いは口まで上がって来ません。

口臭の対象となるのは代謝系疾患、消化器系疾患、呼吸器系疾患、耳鼻咽頭疾患などです。90%以上が歯周病菌や虫歯菌が作る揮発性硫黄化合物が原因です。また、全身的病気でドライマウスになりドブの臭いやザリガニの臭いが発生することも。口臭対策には水分の多い食べ物や頻繁に水を飲み唾液を出すこと。

ドライマウス

唾液の分泌量が減少すると自浄作用が低下し口腔内の汚れや細菌を洗い流す作用が上手く働きません。ドライマウスではこの自浄作用が低下し口臭が発生します。

ドライマウスの原因となるのは、全身疾患の薬服用、精神的問題、唾液腺の機能障害(シェーグレン症候群)、口腔癌の治療、唾液腺の炎症などがあります。口臭の対象となるのは代謝系疾患、消化器系疾患、呼吸器系疾患、耳鼻咽頭疾患などです。また、ドライマウスだとドブの臭いやザリガニの臭いが発生することも。口臭対策には水分の多い食べ物や頻繁に水を飲み唾液を出すこと。

歯周病や虫歯

口臭の90%以上が歯周病菌や虫歯菌が作る揮発性硫黄化合物が原因です。それぞれ、適切な治療で解決します。

口臭の原因物質

Bacteria

口腔の嫌気性菌が作る揮発性硫黄化合物

揮発性硫黄化合物の種類には硫化水素、メチルメルカプタン、ジメチルサルファイドなどがあります。

内臓疾患による原因物質

内臓の病気が重症かするとアセトン、アンモニア、ジメチルアミン、トリメチルアミンなどが口臭の原因物質となります。

うんち臭い口臭の原因

Poop

揮発性窒素化合物

口腔内細菌が作るガスの主要成分は揮発性硫黄化合物ですが、検出量は少ないものの揮発性窒素化合物も作られています。これら合計で10種類以上の揮発性ガスが口臭の原因となっています。     

その中で、うんちの臭いがするものは揮発性窒素化合物の中のインドールとスカトールです。

うんち臭い口臭になる原因

食道・胃・腸の炎症性疾患や便秘・癌などの病気がある場合やアブラナ科の野菜やドリアンを食べた時にインドールとスカトールが発生します。

口臭の種類

kinds

生理的口臭

口腔内から完全に細菌を排除することはできないので、誰にでも生理的口臭は起こります。生理的口臭の種類には、緊張時口臭、起床時口臭、空腹時口臭、妊娠時口臭、月経時口臭などが挙げられます。

病的口臭

内臓の病気、ドライマウス、歯周病や虫歯などが原因の口臭が病的口臭と呼ばれます。

自臭症(自己臭症)

Autism

自臭症の口腔内は綺麗

自臭症の方の細菌量は他臭症と比べると、格段に少ないのが特徴です。他人に聞いても臭くないと言われる。でも、本当に寝起きや緊張した時にドブ臭、魚の腐ったような生臭い口臭や酸っぱい口臭を自覚するのが自臭症です。そんな自臭症の方の口臭対策は、ポイックウォーターでのうがいと口臭チェッカーで口臭の無いことを確認しましょう。

自臭症対策

自臭症の方の口臭対策は、舌苔除去、ポイックウォーターでのうがいと口臭チェッカーで口臭の無いことを確認しましょう。

子供の口臭の原因と対策

Child

子供の口臭の原因

子供の口臭の原因は、歯垢の磨き残しが原因で起こることが殆どですが、アデノイド肥大や鼻炎による口呼吸、ストレス性(神経性)ドライマウスなど、口が乾くために唾液の自浄作用が低下して起こるもの、蓄膿症(副鼻腔炎)、進行した虫歯、高熱後の急性歯肉炎など炎症が原因で起こるもの、多量の舌苔付着などが考えられます。

全身疾患が原因の場合、糖尿病(1型)、呼吸器疾患、蓄膿症、胃腸炎などでも発生することがあります。

子供の口臭は、うんちの臭い、ドブの臭い、生臭い臭いなど、特に寝起きの時にひどい臭いがすることがあります。

対策

原因となる疾患を特定し、治療することで解決します。

口臭のドブ臭対策

gutter

ドブ臭対策

水をこまめに飲み唾液の量を増やしサラサラな唾液に質を改善します。歯磨きのタイミングは朝起きて直ぐと夕食後直ぐに行います。食事は水分の多い食べ物を中心にパサパサしたものは避けるようにします。舌を動かすと唾液が出るのでガムを使った方法が最適です。ポイックウォーターでのうがいも効果的です。

舌苔が出来る原因

口臭の主な発生場所は舌苔です。

Tongue

舌苔の構成成分

舌苔は、粘膜から脱落した上皮細胞、細菌、食べかす、 血球などで構成されています。

舌苔の出来るメカニズム

唾液中の上皮細胞が細菌により破壊され比重が増加します。唾液が舌背を通過した時、破壊された上皮細胞は容易に舌乳頭(糸状乳頭)に捕らえられ舌苔が作られます。

舌苔の取り方

Removal

正しい舌磨きのやり方

舌苔の正しい取り方は、舌の表面の舌乳頭(糸状乳頭)を傷付けないように舌磨きブラシを使い優しく取ることがポイントです。

舌磨きブラシには舌ブラシ型と舌ベラ型がありますが、舌ブラシ型がお薦めです。

頑固な舌苔を除去する方法

なかなか取れない頑固な舌苔は蜂蜜や専用ジェルなどを舌に塗り溶かして除去します。口腔カンジダ症が原因で起こる舌苔には重曹でうがいするのが効果的です。

口臭の原因ごとに治療法は異なります。また、治療法により保険適用のものもあれば、自費診療となるものもあります。詳細は当院にお問い合わせください。下記に治療法の一例をご紹介します。

方法

 PMTC

専用の機械で歯面清掃します。PMTCのページへ

方法

 エアフロー

エアフローという専用機器で歯のクリーニング。エアフローのページへ

方法

 3DSセラピー

口臭の原因菌をグルコン酸クロルヘキシジンのジェルが入ったマウスピースをお口にはめて除菌する治療法です。3DSセラピーのページへ

方法

 歯周内科

抗生物質や抗真菌薬を使用する方法です。歯周内科のページへ

いつでも
お気軽にご相談ください

江戸川区篠崎駅前の口臭外来です。口臭の原因は、内臓が原因は10%。90%が細菌が作る揮発性硫黄化合物です。子供の口臭の原因は、アデノイド肥大や鼻炎からの口呼吸、ストレス性ドライマウスなどです。

口臭の種類には自臭症と他臭症、生理的口臭と病的口臭に分類されます。口臭対策には舌苔除去が最も効果的です。口臭治療なら江戸川区篠崎駅南口のふかさわ歯科クリニック篠崎へ。

口臭
口臭の原因
口臭の原因
口臭
口臭ドブ臭対策
口臭ドブ臭対策
口臭
口腔細菌が作る口臭の原因物質
口臭の原因物質
口臭
舌苔の原因
舌の汚れ舌苔の原因
口臭
舌苔の取り方
舌苔の取り方
口臭
子供の口臭の原因と対策
子供の口臭の原因と対策
口臭
自臭症の口臭対策
自臭症の口臭対策
口臭
口臭の種類ー生理的口臭と病的口臭
口臭の種類ー生理的口臭と病的口臭
口臭
口臭の分類ー他臭症
口臭の分類ー他臭症
口臭
口臭Q&A 親知らずからおじさんの口臭
口臭Q&A 親知らずからおじさんの口臭
口臭
口臭Q&A 歯磨きや舌磨きでも口臭が消えない
口臭Q&A 歯磨きや舌磨きでも口臭が消えない
口臭
口臭Q&A 歯茎の白いニキビが口臭の原因?
口臭Q&A 歯茎の白いニキビが口臭の原因?
口臭
口臭Q&A 朝起きると枕に膿の様なものが付いて臭う
口臭Q&A 朝起きると枕に膿の様なものが付いて臭う
口臭
うんち臭い口臭の原因
うんち臭い口臭の原因

【動画】なかなか取れない舌苔の完全除去方法

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。