セルフホワイトニングの限界と歯科ホワイトニングの違いを比較
ネットを参考に歯を白くしようとした人が「結局、何をすればいいの?」と格安なセルフホワイトニングを選択し、トラブルになるケースが多いようです。
そこで、ホワイトニングを始めてする方へ「セルフホワイトニング」で出来る限界と歯科のホワイトニングの違いをまとめて解説します。
セルフホワイトニングのメカニズム
歯の表面のステインを除去
セルフホワイトニングは、歯の表面にポリリン酸を作用させたり、酸化チタンなどの触媒を含むジェルを歯に塗布し、光を照射することで、歯の表面に付いたステインを除去します。
従って、イラストの様に歯の内部にある色素はそのまま残るため、元々の歯の色が暗かったり、黄ばみが強いと歯を真っ白に改善することはできません。
ちょうど、ホワイトニング歯磨き粉を使うのと同じです。
歯医者のホワイトニングのメカニズム
歯の内部の色素まで漂白
歯医者でのホワイトニングでは、ホームホワイトニングの場合には、過酸化尿素が、オフィスホワイトニングの場合には、過酸化水素が分解され酸素基(強いフリーラジカル)を放出します。
酸素基は、歯の表面のステインを漂白するだけでなく、エナメル質内部まで浸透し、エナメル質内部に存在する色素を漂白することで歯自体を白くします。
従って、ホワイトニングという用語は、こういった歯の内部の色素を除去することを指すものと歯科医師の間では理解されていますが、世間一般では歯の表面を綺麗にする(クリーニング)も含めてホワイトニングという用語を使っているのでややこしくさせています。
ホームホワイトニング
歯医者で行うホームホワイトニングも自分で行うので、セルフホワイトニングの一種と言えますが、使っている薬剤(過酸化水素、過酸化尿素)は、歯科医師のみが使用出来るものです。また、口腔内に装着するマウスピースの精度も極めて高いものです。
セルフホワイトニングのデメリット
欠点
歯を白くする効果は限定的
セルフホワイトニングの方法は歯に自分で薬剤を塗布し、光を当てて歯を白くすることですが、歯の表面に付着しているステイン(汚れ)を化学的に除去するだけで、歯の本来の色を白くするものではありません。 ここに大きな誤解がありそうですね。
つまり、歯の表面の汚れを取るのであれば、ホワイトニング専用の歯磨き粉を使っても良いですし、歯医者での PMTCやエアフローというクリーニングでも同じ結果が得られると思います。
欠点
お店に通う頻度が多い
各店舗のメニューの中を覗くと月に6回以上などと記述があるように、かなりの回数お店に足を運ばなければなりません。
欠点
費用対効果
1回の値段は安価であっても、回数が必要で、且つ歯を白くする効果に限界があるので結果的に割高と言えるのではないでしょうか。
欠点
歯が白い状態が短命
セルフホワイトニングは歯の表面の汚れを取っているのに過ぎないので、ステインが付着すれば、直ぐに再着色してきます。
セルフホワイトニングでトラブルが多発?
美容院やネイルサロン或いはセルホワイトニング専門サロンなどホワイトニングを謳った店舗が数多く出来ています。
サロンでのセルフホワイトニングはすべて自分自身で行うものです。つまり、お客さん本人が自分で薬剤を歯に塗り、光などを当てる方法を取ります。薬事法では口腔内を触れることが出来るのは歯科衛生士や歯科医師のみとされているからです。
セルフホワイトニングでは過酸化水素や過酸化尿素などの医薬品を使えないためメタリン酸や重曹などの市販品を使います。これらはエナメル質内部の漂白を行うものではなく表面の汚れを取るだけのものです。
サロンのスタッフから説明を受けて自己責任で行うわけですが、 法律的にはグレーゾーンの部分もありトラブルも頻発しているようです。
歯科のホームホワイトニングに軍配
歯の白さの程度、歯の白さを維持する期間、トータルの費用など、総合的に判断すると圧倒的に歯科で行うホームホワイトニングが有利です。
またホームホワイトニングは1~2回の来院で行うことが出来ます。
ホームホワイトニングとオフィスホワイトニングでは、総合的に判断するとホームホワイトニングに軍配が上がります。
江戸川区篠崎で痛みの少ないホワイトニング治療をご希望の方へ
ふかさわ歯科クリニック篠崎では、加齢や飲食等で歯の色素付着にお悩みの方に、オフィスホワイトニングとして短期間でホワイトニング効果を実感できる歯や歯茎に負担の少ないビヨンドホワイトニングをご提供しております。まや、歯の色が濃い方はホームホワイトニングをお薦めしています。江戸川区篠崎で痛みの少ないホワイトニング治療をご検討中の方はぜひ、当院へお気軽にご相談ください。
【動画】ホームホワイトニングの効果的なやり方
筆者・院長
深沢 一
Hajime FULASAWA
- 登山
- ヨガ
メッセージ
日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。
私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。