黒い歯茎

  • 歯茎が黒や茶色になる主な原因は、大人では長期間の喫煙、子供では口呼吸によるメラニン色素沈着です。
  • 市販の歯磨き粉で自宅で治そうとしても効果はありません。
  • 歯科の 治療法はフェノールアルコール法(ガムピーリング)が比較的簡単です。
  • 子供の黒い歯茎は経過観察が良いでしょう。

歯茎の色が悪い!

 子供の頃からの黒い歯茎を治せる?

歯茎の色が子供の頃から黒いのは何故でしょうか?一生治らずピンク色に変えること出来ないのでしょうか?…

 茶色の歯茎を自力でピンク色にする方法は?

唇と歯茎の色が茶色っぽく、歯を見せて笑うのが恥ずかしく、健康なピンク色にしたいので自分で出来ることを教えて!

 子供の歯茎が黒い!

子供の歯茎が黒いけれどそのままにして大丈夫?

高校生くらいになると歯茎の色が黒いことが気になり出し始めます。ここでは、歯茎の色が黒くなる原因やピンク色の健康な歯茎に自分でする方法や歯医者での治療法について解説します。

健康な歯茎の色

健康な歯茎の色は薄いピンク色
健康な歯茎の色は薄いピンク色

健康な歯茎の色は薄いピンク色

健康な歯茎の色は薄いピンク色で弾力があり、表面が滑らかで、艶があります。

歯と歯の間の歯茎が三角形となり、「スティップリング」という小さなプツプツとした白い点状の凹みがあれば、さらに健康的な歯茎といえます。

歯茎が茶色や黒色になる原因

歯茎の色が茶色や黒色
歯茎の色が茶色や黒

歯茎にメラニン色素が過剰沈着

歯茎全体が暗赤紫色に黒ずんでいます。その中でも特に、矢印で示した部分は紫がかった黒色の歯茎が帯状に広がっています。

この様に色素沈着は歯茎の色を悪くさせますが、沈着量が少ないと茶色に、沈着量が多くなると紫がかった暗茶色に、沈着が歯茎の深部まで及ぶと、紫がかった黒色を帯びてきます。

メラニン色素沈着は生理的なものがほとんどで、前歯の歯茎に現れやすく、高齢者になると頻度が高まります。

しかし、歯茎に黒ずみが出来たからといって健康被害にはなりません。

メタルタトゥー
メタルタトゥー

メタルタトゥー

写真の様に差し歯の根元の歯茎が紫色から黒っぽくなることをメタルタトゥーと言います。

この症例では差し歯の土台(メタルコア)に使った金属が保険適用の銀金合金であったことから、金属粒子が歯根に溶け出し、さらには歯茎にまで及んだことが原因です。

メタルタトゥーの治療法は下記を参照してください。

大人の歯茎にメラニン色素が沈着する理由

理由

1

喫煙

写真の症例はタバコを長期間吸ったために起こったメラニン色素沈着です。タバコから出るニコチンやタールなどの有害物質から歯茎を守るため、メラニン色素を大量に作り、防御しようとする内因性の反応です。

また、タバコは歯茎の毛細血管を縮小させ、血液の流れを悪くします。そのため、もともとピンク色に見えた歯茎は暗赤紫から黒ずんだ色に見えてくるというのも理由です。

長期間の喫煙は、歯周組織を弱め歯周病の誘発や増悪に繋がると考えられています。歯周病の局所炎症でメラニン色素の沈着が増えることも考えられます。

長期間の喫煙が原因のい歯茎の黒ずみ
長期間の喫煙が原因の歯茎の黒ずみ

理由

2

口呼吸

口呼吸では歯茎が直接外気に触れる時間が長いため、紫外線など外からの刺激を受けやすくなります。歯茎を守ろうとする反応からメラニン色素が過剰に歯茎に沈着します。

口呼吸は子供の時に起こるアデノイド肥大などの鼻づまりが原因で起こることがほとんどです。

口呼吸から鼻呼吸に戻らずにそのまま持続すると歯並びが悪くなる原因ともなります。

長期間の口呼吸によるメラニン色素沈着
長期間の口呼吸でメラニン色素沈着

理由

3

妊娠

妊娠期には女性ホルモンの一つエストロゲン(卵胞ホルモン)の量が増大します。エストロゲンは色素細胞に作用しメラニン色素の生成を促進します。

妊娠すると乳輪が黒ずんでくるのもこの作用によるものです。

歯茎にもメラニン色素が沈着しやすくなりますが、通常出産後は、エストロゲンの分泌が急激に低下するため次第に改善します。

また、エストロゲンの増加は妊娠性歯肉炎を引き起こす原因ともなっています。歯肉炎による歯茎の局所炎症がメラニン色素沈着の原因の一つとも考えられます。

妊娠によるホルモンバランスの変化
妊娠によるホルモンバランスの変化

子供の歯茎にメラニン色素が沈着する理由

子供の歯茎が帯状に黒い
子供の歯茎が帯状に黒

受動喫煙

写真は、6歳の子供の歯茎の状態です。特に上の歯茎に黒ずんだ帯状の強いメラニン色素沈着が認められます。

また、歯茎全体も茶褐色で、唇も赤褐色になっています。

タバコによって歯茎にメラニン色素沈着が起こることは前述した通りです。

子供が両親からの受動喫煙にさらされると歯茎にメラニン色素沈着が起こることが知られています。

口呼吸

口呼吸については、前述した通りです。

子供の黒い歯茎対策

対策

 経過観察

乳幼児や子供の歯茎のメラニン色素沈着は、生理的範囲内のことがほとんどです。成長に伴う変化が期待出来るので、色素沈着が急激に拡大しない限り、積極的な処置は必要なく、経過観察が妥当です。

黒い歯茎をピンク色の歯茎にする治療法

思春期を過ぎると審美的な理由で黒ずんだ歯茎をピンク色に変えたいという要望が出てきます。メラニン色素は歯茎の表層に存在するため、歯科では簡単に除去することが出来ます。


自分で治す方法

自力で治す方法はいたってシンプルです。前述したメラニン色素沈着の原因を除去します。具体的には、タバコをやめる。受動喫煙をさせない。口呼吸から鼻呼吸にする。歯周病を治し炎症を取るなどです。

【注意】
黒い歯茎を治す市販の歯磨き粉は販売されていません。歯茎が黒くなる原因は歯茎の中にメラニン色素が沈着するからで、歯茎の表面を歯磨きをしたからと言って取れるものではありません。

歯科治す方法

フェノールアルコール法(ガムピーリング)

STEP

表面麻酔

痛みはほとんど起こらないため通常の浸潤麻酔は必要なく、表面麻酔で行います。表面麻酔薬を数分間作用させ綺麗に拭き取ります。


STEP

フェノール液を塗布

フェノール液を塗布して、1分ほど待ち歯肉が白くなったのを確認します。


STEP

無水アルコールで中和

無水アルコールでフェノール液を中和して終了です。治療後に僅かにピリピリ感が残ります。術後2~3日は歯茎が白くなりますが、1~2週間でピンク色の歯茎になっていきます。メラニン色素沈着の程度により1~3回行います。


フェノールアルコール法の症例

術前
術前

メラニン色素沈着で黒ずみのある歯茎です。

術後
術後

フェノールアルコール法は、ほとんどの症例で1~2回で終了出来ます。

写真のケースは1回の処置でほぼ満足するレベルのピンク色になっています。

フェノールアルコール法の禁忌症

  • 妊娠中、授乳期の女性
  • 重度の歯周病
  • 使用薬剤(フェノールやアルコール類)にアレルギーをお持ちの方


歯周病の治療

歯周病や歯肉炎で歯茎が赤色~薄紫色に変色
歯周病や歯肉炎で歯茎が赤色~薄紫色に変色

歯周病や歯肉炎で歯茎が赤色~薄紫色に変色

歯茎に炎症があると歯茎の縁や歯と歯の間が発赤し腫れます。これは歯茎に付着した歯垢(プラーク)が原因です。

しっかりと歯磨きをしたり歯石除去を行えば、歯茎の変色は数日~数週間で消えていきます。

歯科で行う治療法にはPMTC(クリーニング)、スケーリング、ルートプレーニング、ブラッシング指導などの歯周病の治療があります。

フェノールアルコール法の費用

自費治療

保険適用外です。

治療内容値段(税別)
メラニン色素除去上顎or下顎(3回迄)
※ フェノールアルコール法では、多くても3回行えば、
ほぼ綺麗なピンク色になっていきます。
初回  ¥9,800

2回目以降 ¥6,800

ふかさわ歯科クリニック篠崎では、金属アレルギーの原因ともなる金属の使用を極力抑えたメタルフリー審美治療に努めております。見た目はもちろんですが、機能性や適合性にも留意した審美修復治療を実施しております。天然歯を出来るだけ削らない低侵襲処置(ミニマルインターベーション)を基本とし、長期維持を追求したつめ物・かぶせ物治療に努めております。江戸川区篠崎で、以前治療したつめ物・かぶせ物の劣化による変色、銀歯、歯茎の色が気になる等の方はぜひ、精度の高い審美歯科治療をご提案いたしますので、当院までお気軽にご相談下さい。

【動画】初期虫歯COを削らずに自分で治す方法

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。

Follow me!