ヘッドギアとは

  • 子供の出っ歯の矯正装置にヘッドギアがあります。
  • 首にネックバンドを付けるサービカルヘッドギアと頭にヘッドキャップを被るハイプルヘッドギアの二つのタイプです。
  • ヘッドギアの効果は上顎骨の前方成長の抑制と上顎大臼歯を奥に移動することです。

子供の出っ歯に効果的なヘッドギア

顎外固定装置

顎外固定装置の代表的なものにヘッドギア、チンキャップ、フェイシャルマスクなどがあります。ヘッドギアは子供の上顎前突(出っ歯)に効果があります。また、チンキャップ、フェイシャルマスクは反対咬合(受け口)に使用します。

矯正治療では第一大臼歯が手前に動くのを防ぐための固定源の確保が重要です。口の中で使う装置以外に口腔外で用いる装置を顎外固定装置と言います。

抵抗感

昨今では、矯正治療に対する抵抗感は薄れつつありますが、頭を固定源とする装置をつけることには、まだまだ「恥ずかしい」という意識があります。歯の大切さを理解し、気にせず暮らせるように周囲が環境を作ってあげましょう。

サービカルヘッドギア
サービカルヘッドギア

ネックバンドを首に着けゴムの力でほぼ水平に上顎第1大臼歯を後方に引きます。

やや上顎第1大臼歯の挺出傾向を伴うので噛み込む力が強いブレーキフェイシャルの症例でないと使えません。

ハイプルヘッドギア
ハイプルヘッドギア

ヘッドキャップを頭に付け、フェイスボウのアウターボウを斜め上方に取り付けます。

上顎第1大臼歯を後方に引く力は弱いですが、挺出することはありません。

噛み込む力の弱いドリコフェイシャル傾向にある出っ歯の症例に使います。

サービカルヘッドギアの目的

目的

 上顎第1大臼歯の遠心移動

上顎第1大臼歯を奥側に移動させる(遠心移動)ことで出っ歯を治療します。

サービカルヘッドギアが使用出来るのは顔の骨格がブレーキフェイシャル傾向にある症例です。

目的

 上顎骨の遠心移動

上顎骨自体を奥側に動かします。 これはオーソペディックなアプローチ(“整形外科的”という意味)で骨の位置そのものを変える手法です。

上記の上顎第1大臼歯を奥側に移動させる力よりももっと大きな力をかけます。

ハイプルヘッドギアの目的

目的

 上顎第1大臼歯のアンカレッジ(固定源)の強化と圧下

顔の骨格がドルリコフェイシャル傾向にある症例で小臼歯を抜歯して出っ歯を治療すると上顎第1大臼歯が手前側に移動しやすくなります。

また、上顎第1大臼歯の挺出(伸び出してくる)が起こりやすく下顎が後下方へと回転してしまいす。出っ歯が治らないばかりか、前歯がオープンバイト(開咬)になってしまうリスクがあります。

そこでハイプルヘッドギアにより上顎第1大臼歯を圧下(歯茎の中に押し込む)させる力を掛けると同時に手前側に動かないようにします。

適応年齢

ヘッドギアの開始時期は7、8歳から遅くとも10歳までです。

ヘッドギアの主な目的は上顎骨の前方への成長を抑制することです。上顎骨の成長が盛んな小学校2年生から3年生くらいの出っ歯の子供がヘッドギアを使うことで、さらに上顎骨自体が突出するのを抑え、出っ歯になった前歯を後方へ移動するスペースの獲得が可能になります。

しかし、小学校六年生くらいになると上顎骨の成長は次第に小さくなりヘッドギアの効果は弱くなってきます。

個人差はあるものの出っ歯の原因が上顎骨が前方に過成長する骨格性のものであれば、治療開始のタイミングは非常に重要ということが出来ます。

使用期間

出っ歯の程度によりますが8ヶ月~1年半の装着期間が必要です。

ワイヤー矯正やバイオネーターとの併用

狭窄歯列弓

併用

 ワイヤー矯正との併用

ヘッドギアは単独で用いることはほとんどなく、ワイヤー矯正(マルチブラケット装置)と併用して使われることが多いです。

ワイヤー矯正は一本一本の歯を目的の場所に動かすのに向いている装置です。

併用

 バイオネーターとの併用

ヘッドギアはバイオネーターと併用されることもあります。バイオネーターも出っ歯を治す取り外し式の矯正装置ですが、噛み合わせが深い子供の出っ歯で、下顎が後退している症例に向いています。

ヘッドギアの使い方

フィスボウの構造

フィスボウの構造
フィスボウの構造

インナーボウとアウターボウ

フェイスボウは口の中に入る部分のインナーボウと口の外に出るアウターボウから構成されています。

インナーボウの先端を上顎第1大臼歯に取り付けたスロットに自分で挿入します。

アウターボウは、先端のフック部分にゴムを引っかけ、ネックバンドやヘッドキャップのフックに取り付けて後方に引く力を引き出します。

付け方

インナーボウをスロットに挿入
インナーボウをスロットに挿入

自分でインナーボウをスロットに挿入

ヘッドギアは取り外し式の装置です。インナーボウの先端を第1大臼歯に取り付けたバンドのスロットに自分で挿入します。最初のうちは慣れないので難しいですが、慣れてくればすんなり入ります。

使用時間

長時間使えば使うほど効果が出ます。学校にいる時や食事中、運動中などは外して、家にいる時、寝ている時も付けます。1日の使用時間は12時間以上を目標に頑張ってください。

痛み

治療開始時は痛みが出にくいように弱めの力で調整してあります。しかし、ヘッドギアの装着を開始した日や矯正力を調整した日から3日~4日間は、少し歯に痛みを感じることがありますが、その後はすぐに慣れます。ちょっとの間我慢して下さい。

大人に使うヘッドギア

奥歯が前に動くのを防止

大人のヘッドギアの使用は、子供の時とは目的が根本的に異なります。成長が止まった大人では上顎骨自体を後方に動かすことはできません。そこで大人の出っ歯の歯列矯正では、小臼歯を抜歯してスペースを作り、前歯と犬歯を後ろに引っ込めることをワイヤー矯正で行います。

その際に固定源になるのが第1大臼歯です。前歯と大臼歯の引っ張り合いによって歯を動かしますが、第1大臼歯が前の方に動いてしまえば、せっかく作ったスペースが不足してしまいます。

そのため、前歯を適切な分だけ引っ込めることが出来なくなってしまいます。そこでヘッドギアを使い第1大臼歯が前に動かないようにします。

ふかさわ歯科クリニック篠崎では、矯正装置の見た目が気になるという方でも、審美性に配慮した目立たないマウスピース矯正装置をご用意しております。患者さま一人ひとりの口腔内状況を拝見した上でご要望をしっかりと聞き、痛みの少ない無理のない治療計画をご提案いたします。江戸川区篠崎にてヘッドギアを使った矯正治療をご検討の方は、ぜひ当院までお気軽にご相談ください。

【動画】アデノイド顔貌

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。

Follow me!