ルートプレーニングとは

  • 歯科医院の歯周病の治療にルートプレーニングがあります。その目的は歯根表面の歯石を綺麗に掻き取りツルツルな面にすることです。
  • しかし、回数が増えるとセメント質が徐々に削られ、食事後の知覚過敏の誘発などデメリットが高まります。
  • その為、ルートプレーニングの必要性はほぼないと言いて良いでしょう。

ルートプレーニング

ルートプレーニングの目的

歯根面をツルツルにする

ルートプレーニングとは、歯根面に付着した歯石をハンドスケーラーを使い綺麗に掻き取ることを言います。

ハンドスケーラーの先端にはよく切れるように研がれた刃が付いています。その刃によって文字通り、歯根の表面はツルツルに滑沢に磨き上げる効果があります。

この時、歯石だけでは無く汚染されたセメント質も同時に掻き取られます。

ルートプレーニングは、狭義の意味では超音波スケーラーではなく、ハンドスケーラー(グレーシーキュレットなど)を使って歯石除去することを指しています。

ルートプレーニング時の痛み

歯周ポケットの深さや歯石の付着状況によって変わりますが、歯周ポケット内にハンドスケーラーを差し込んでルートプレーニングするため痛みが起こる場合があります。そのような時には治療に先立って表面麻酔や針のない麻酔器、浸潤麻酔と順番に行い、痛みが出ないようにします。

SRPとは

SRPとはスケーリング・ルートプレーニングの略です。つまり、スケーリングとルートプレーニングの両方を含んだ意味になります。

スケーリングは歯石除去の専門用語です。一方、ルートプレーニングは、”歯根面をツルツルに仕上げること”という違いがあります。

臨床的にはルートプレーニングとSRPともに、スケーリングと根面滑沢化の両方を指して使うことが多いです。

ルートプレーニングのデメリット

ハンドスケーラーで歯根面がすり減る

図は、ハンドスケーラーの一種・グレーシーキュレットを使い、ルートプレーニングした後の歯根面の様子です。

ルートプレーニングを数ヶ月に一度定期的に行い回数が増えるごとに、歯根面は徐々に削られ、図の様に削り取られた状態になってしまいます。

また、ルートプレーニングのやりすぎは、 食事の時にしみるなど知覚過敏を誘発するリスクもあります。

このようにルートプレーニングにはデメリットがあるので施術には細心の注意が必要です。

ルートプレーニング(SRP)の必要性は?

現在、日本において深い歯周ポケット内の歯根面(セメント質)に歯石が付着した場合、そのセメント質は細菌に汚染され、壊死しているものと理解されています。

その為、ルートプレーニング時には歯石除去と同時にセメント質も削り取り、根面を滑沢化するという治療が当たり前の様に行われています。

しかし、スゥエーデンのエイテボリ大学の歯周病科では、セメント質は壊死していないという研究論文を発表しています。エイテボリ大学よると、可能な限りセメント質を残して歯石だけを取ることが推奨されていまます。セメント質を除去してしまうと失われた歯周組織(歯根膜やセメント質、歯槽骨)は、再生しないからです。

そのため、当院ではルートプレーニングを行う際には細心の注意を払っています。むしろ、 必要性が無いと判断されるケースが多いので実施する頻度が下がっています。

特に有益なケースとしてリグロスを使った歯周組織再生療法の場合には積極的にルートプレーニングを行っても差し支えないと考えています。

デブライドメントとは

近年では、歯周ポケット内に残存しているプラークやバイオフィルムの除去(デブライドメントと言う)が歯周治療の主たる目的と考えられるようになってきています。

また新たに、歯周組織を強化する目的で、高濃度ビタミンC点滴を行うことも有力な方法として用いられるようになっています。

超音波スケーラー「スプラソンP-MAX2」はハンドスケーラーの先端の様な刃はなく、セメント質を傷つける危険性がかなり軽減されています。

また、初期から中等度の歯周ポケットでは歯周ポケット内のデブライドメントに有効なエアフローという器械が使用されるようになりました。

歯周ポケットのデブライドメントに適したエアフロー

エアーフロー (歯面清掃器)の特徴

エアフローには歯周ポケット内に増殖したバイオフィルム(古い歯垢)やインプラント周囲のメンテナンスに使用するペリオフローハンドピースと歯肉縁上の歯面清掃に使うエアフローハンドピースの2種類があります。

ハンドピースの先端からは、細かい粒子の粉が噴出して、プラークやバイオフィルムを除去します。

ペリオフローノズルは、深さ5 mm以上の歯周ポケットを清掃できるよう設計されています。ただし、以下の条件を満たす歯周ポケットのみに使用可能です。

・根尖から歯槽骨頂までの高さが3mm以上の歯周ポケット
・根尖から歯肉溝底までが3mm以上の歯周ポケット
・歯周病が原因で生じた歯周ポケット

エアフロー
エアフロー

ルートプレーニングの費用

- 保険適用-自己負担3割の場合の一部負担金 -

前歯1本あたり 180円
小臼歯1本あたり 190円
大臼歯1本あたり 220円
※ 保険診療で行うには、この他に歯周組織検査費用、各種指導料、再診療などが加算されます。また、実施に当たってはスケーリングが完了していることが条件となります。

ふかさわ歯科クリニック篠崎では、患者様の大切な歯を1本でも延命するため、軽度歯周病から重度歯周病に至るまで様々な対策を行い、歯周病予防をはじめ、早期発見・早期治療で症状の改善・維持を行い、抜歯回避に努めております。

ルートプレーニング・SRPを当医院では推奨していません。江戸川区篠崎で出来るだけ歯根膜を保存する歯周病予防・歯周病治療をご希望の方は、ぜひ一度当院までお気軽にご相談下さい。

【動画】歯周病の手遅れの症状

筆者・院長

篠崎ふかさわ歯科クリニック院長

深沢 一


Hajime FULASAWA

  • 登山
  • ヨガ

メッセージ

日々進化する歯科医療に対応するため、毎月必ず各種セミナーへの受講を心がけております。

私達は、日々刻々と進歩する医学を、より良い形で患者様に御提供したいと考え、「各種 歯科学会」に所属すると共に、定期的に「院内勉強会」を行う等、常に現状に甘んずる事のないよう精進致しております。 又、医療で一番大切な事は、”心のある診療”と考え、スタッフと共に「患者様の立場に立った診療」を、心がけております。

Follow me!