見分け方

一般歯科・保険診療
TCH(歯牙接触癖)の見分け方と治し方

江戸川区篠崎駅南口のふかさわ歯科クリニック篠崎です。歯科のTCHは歯牙接触癖とも言い、食いしばりの様に強い力で噛みしめるのではなく、日中弱い力で常時上下の歯を接触させている状態を指す言葉。TCHが顎関節症の原因であることが判明。治し方は「歯を離す」と書いた紙を家中に貼り反応訓練を行う。

続きを読む
虫歯
フィステルの原因と見た目

フィステルが出来る原因は、歯根嚢胞で作られた膿を排出するため。見た目は歯茎に白いぶよぶよした半球状のニキビ様の腫れ。
フィステルは出来たり消えたりを繰り返す。口腔癌は赤、白、赤と白の混在などで、形態は潰瘍型、白板型、肉芽型、びらん型など。虫歯なら東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者で。

続きを読む
矯正歯科
アデノイド顔貌の見分け方

面長(ロングフェイス)や下顎が小さく引っ込んだ顔を総称してアデノイド顔貌といいます。アデノイド顔貌は口呼吸が原因とされますが、アデノイド肥大だけでなく鼻が詰まる様々な要因で起こります。矯正歯科なら東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者で。

続きを読む
小児歯科
乳歯の虫歯は白濁・ 黒変・穴などを見逃すな!

子供の乳歯の虫歯は、仕上げ磨きの時に歯の白濁、黒変、茶色変、小さな穴などが空いていないかなどをチェックし変化を見逃さないようにしてください!虫歯がひどくなりショックを受ける前に初期虫歯を見分けてください。小児歯科なら東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者で。

続きを読む
ホワイトニング
ホワイトニングできない無カタラーゼ症

無カタラーゼ症(血症)は、過酸化水素を分解し、無毒化出来る酵素「カタラーゼ」が先天欠損している常染色体劣性遺伝疾患。無カタラーゼ症はホワイトニングの絶対的禁忌です。検査はオキシドールを歯肉溝に滴下し、泡の有無で判定。ホワイトニングなら東京都江戸川区篠崎駅前の審美歯科で。

続きを読む
歯科口腔外科
【画像】初期舌癌・口内炎の見分け方

口内炎と初期舌癌の見た目や見分け方を解説。舌の側面に潰瘍や赤、白、赤と白の混在するできものが現れたら要注意。舌癌の初期症状には痛みはほぼ無く、進行スピードが極めて早いのが特徴。歯科口腔外科なら東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者で。

続きを読む
虫歯
歯髄炎の激痛対策と治療法

虫歯C3を放置すると細菌が歯髄に入り歯髄炎に。歯髄炎の激痛対策に正露丸が効果あり。歯髄炎を放置すると歯の神経が死に痛みが消失しますが、歯根嚢胞が出来て再び激痛が!歯の神経が死ぬと無症状でも神経を取る処置(根管治療)が必要です。虫歯なら篠崎駅南口のふかさわ歯科クリニック篠崎で。

続きを読む
虫歯
虫歯C3の見た目と症状

虫歯C2を放置すると急速に虫歯C3になります。虫歯C3の見た目は大きな穴が空き、茶色、茶褐色~黒色に変色します。虫歯C3の初期は無症状ですが、冷水痛、温水痛と進み自発痛が起こります。神経が死ぬと痛みはなくなります。虫歯なら江戸川区篠崎駅南口のふかさわ歯科クリニック篠崎で。

続きを読む
虫歯
虫歯C2の見た目と治療法

虫歯C2は無症状で痛みはありません。CO~C1の虫歯のように自然治癒しません。自覚症状がないので放置しやすく虫歯C3までの進行速度が速いのが特徴。冷たいものや熱いものが凍み始めたら歯髄炎の一歩手前。C2の虫歯は削ると痛いので麻酔が必要。虫歯なら東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者で。

続きを読む
虫歯
黒い点や茶色の初期虫歯 COを自力で治す方法

虫歯の見分け方は、初期虫歯で歯が白濁し、進行度により黄色⇒茶色⇒黒色へと変色します。初期虫歯をCO(要観察歯)と呼び、削って詰める必要はなく、自分で再石灰化させ自然治癒させる事が出来ます。黒い点の治し方はリカルデント、フッ素、キシリトールなどの使用です。虫歯なら東京都江戸川区篠崎駅前の歯医者で。

続きを読む