

診療メニュー:虫歯の治療関連
虫歯の原因菌・ラクトバチラス菌
の生息部位と減らす方法
皆様の健康をトータルサポート。
ラクトバチラス菌はミュータンス菌と並ぶ虫歯の原因菌です。
ラクトバチラス菌はエナメル質の様なツルツルな面には付着出来ず、奥歯の溝や不良補綴物の隙間などで繁殖します。ラクトバチラス菌は適切な歯磨きでほぼゼロまで減らすことが可能です。
虫歯治療は江戸川区篠崎町の歯医者で。
都営新宿線「篠崎」駅徒歩1分。
03−3676−1058東京都江戸川区篠崎町7-27-23-千葉銀行3F
診療メニュー:虫歯の治療関連
皆様の健康をトータルサポート。
ラクトバチラス菌はミュータンス菌と並ぶ虫歯の原因菌です。
ラクトバチラス菌はエナメル質の様なツルツルな面には付着出来ず、奥歯の溝や不良補綴物の隙間などで繁殖します。ラクトバチラス菌は適切な歯磨きでほぼゼロまで減らすことが可能です。
虫歯治療は江戸川区篠崎町の歯医者で。
歯磨きをしっかりしているつもりでも次から次へと虫歯が出来てしまい治療を繰り返し、終わりが無いと嘆く患者さんがいらっしゃいます。
そんな方の口腔内にはラクトバチラス菌やミュータンス菌などの虫歯菌が多く生息しているのが特徴です。
ラクトバチラス菌をなくすのは比較的簡単ですが、一方でミュータンス菌は厄介です。
人間の口の中には、常在菌として約700種類以上が存在し、それが常在細菌叢(じょうざいきんそう)というバランスの取れた形で安定的に維持されています。細菌数の合計は10兆個以上が存在すると言われ、その内70~80%が虫歯の原因となる酸を作る酸産生菌で占められています。
酸を作る細菌の中で代表的なものがラクトバチラス菌(乳酸桿菌)とミュータンス連鎖球菌です。
ミュータンス連鎖球菌は口腔内の歯垢(プラーク)に僅か1%しか存在していませんが、歯磨きの状態が悪かったり、砂糖の入ったおやつなどを頻繁に食べたりすると口腔内の環境は酸性状態が長時間続きます。すると酸性の環境下でも生き続けることが出来るラクトバチラス菌やミュータンス連鎖球菌などの割合が高まってきます。
この様にして、口腔内の歯垢(プラーク)は、病原性が少ない常在細菌叢から病原性の高い病原性細菌叢へ変化していきます。 酸性の度合いが強くなればなるほど、これらの病原性細菌はよりその能力を増強していくことになります。
ラクトバチラス菌(乳酸桿菌)は自然界に広く分布しており、人間の体ではお口の中・腸管などに常在しています。
ミュータンス菌と同様、強い酸を作り出すのがラクトバチラス菌です。
ラクトバチラス菌は、酸素の有無に関係なく生存できるため、酸素の少ない深い虫歯の中にも生息し、酸を作り更に深い部分へと虫歯を拡大させていきます。
ラクトバチラス菌はエナメル質の様なツルツルな場所には生息出来ません。ラクトバチラス菌が生息できる場所は、ミュータンス菌によって作られた虫歯のザラザラした部分や奥歯の歯の溝、詰め物や被せ物の適合が悪く隙間が空いている場所など、何らかの引っ掛かりがある所です。
徹底的なプラークコントロールを行うとラクトバチラス菌は減少します。
また、ラクトバチラス菌が生息出来る場所をなくすことで、ほぼゼロにすることが出来ます。
プラークコントロールの基本はブラッシングです。
ブラッシングにより歯垢(プラーク)除去することでラクトバチラス菌も減少します。
ブラッシングに加えてより効率よくラクトバチラス菌を減少させる方法として、ポイックウォーター、フッ素などの使用があります。
また、歯科クリニックではPMTC、エアフロー、3DSセラピーといった治療法があります。
6歳臼歯は深い溝が存在したまま萌出することがあります。そんな時にはシーラントと言ってその溝をレジン(プラスチック)で埋めてしまう治療でラクトバチラス菌が生存する場所をなくすことが出来ます。
虫歯があれば完全に治療を済ませること。詰め物や被せ物が不完全であれば、歯とぴったりと合う様に再治療をするなどして、ラクトバチラス菌が生息出来る場所をなくします。
執筆者 院長 深沢一
東京都江戸川区、千葉県から来院多数、
都営新宿線篠崎駅から徒歩1分のふかさわ歯科クリニック篠崎
診療時間
月〜金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
9:00〜19:30 | 8:00〜18:00 | 8:00〜17:30 |
虫歯はミュータンス菌やラクトバチラス菌といった虫歯の原因菌が作り出す酸により歯が脱灰することで起こります。ミュータンス菌は、接触頻度の高い保護者、主に母親から赤ちゃんへ感染します。ミュータンス菌は、一旦感染させてしまうと口腔内から完全に除去することが困難です。…
唾液検査とは口腔内のミュータンス菌やラクトバチラス菌などの虫歯菌の数を検査する方法です緩衝能・白血球・タンパク質・アンモニアなども合わせて測定し総合的にカリエスリスクを判断します。…
歯周病関連
虫歯治療関連
予防歯科関連
小児歯科関連
子供の歯並び関連
矯正歯科関連
ホワイトニング関連
口腔外科関連
インプラント関連
入れ歯関連
高齢者歯科
歯科全般の治療関連
全身の健康関連
患者様の
「こうしてほしい」を実現します。
ふかさわ歯科クリニック篠崎では、納得いくまでのカウンセリング、安心してお子様を預けられるキッズスペースと保育士、
可能な限り痛くない無痛治療、拡大鏡・セファロ・血液の遠心分離機・拡大鏡・レーザー・ポイックウォーター・画像解析システムなどの
最新機器を利用した総合治療を実施しております。
また、診療室は個室・半個室・防音個室があり、ベビーカーや車いすでも入って頂けるスペースを確保しています。
地域に密着した歯科医院をこれからも目指して行きます。
お電話またはフォームにてご連絡ください。 03−3676−1058 |
オンライン予約 |
---|
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
14:30~19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
8:00~13:00 | ○ | ○ | |||||
14:00~18:00 | ○ | ||||||
14:00~17:30 | ○ |
※祝祭日も同じ時間で診療。最終受付時間は診療終了時間の30分前。